何らかの形でフッ素でむし歯予防を始めたからと安心してはいけません。フッ素はあくまでもむし歯予防の対策の1つです。歯磨きは歯周病予防に必要です。また、フッ素の効果を確かめるためにも、歯ぐきのチェックのためにも定期検診は欠かせません。
大人も子どもも、目安として3か月に一度は受診してください。特に子どもは、第一大臼歯が生える6歳前後と第2大臼歯が生える12~13歳前後は毎月の検診が必要と考えます。この頃にフッ素を十分作用させ、歯質の強化を図るとかなり違いが出ます。
定期検診の必要性:治療について:予防歯科«横浜市中区の歯科・歯医者なら石川町デンタルクリニックにお任せください。当院では、できるだけ「削らない、抜かない、被せない」をモットーに、患者さまの身体にやさしい治療を心がけています。|smartphone
何らかの形でフッ素でむし歯予防を始めたからと安心してはいけません。フッ素はあくまでもむし歯予防の対策の1つです。歯磨きは歯周病予防に必要です。また、フッ素の効果を確かめるためにも、歯ぐきのチェックのためにも定期検診は欠かせません。
大人も子どもも、目安として3か月に一度は受診してください。特に子どもは、第一大臼歯が生える6歳前後と第2大臼歯が生える12~13歳前後は毎月の検診が必要と考えます。この頃にフッ素を十分作用させ、歯質の強化を図るとかなり違いが出ます。