小児歯科

歯医者が苦手なお子様でも楽しく治療が受けられるように配慮しております。

小児歯科

●チェアに座ると大声で泣いて治療ができない
●キーンという音を聞いただけで怖がってしまう

このような歯医者嫌いのお子様はいらっしゃいませんか?当院ではお子様が安心して治療を受けられるよう、スタッフ一同、やさしくていねいに対応しております。

緊急の場合を除き、お子様に対して無理やり治療することはありません。お子様の将来のことを考えると、無理に治療しないほうが良いと考えるからです。大人になっても楽しく歯医者に通えるよう、お子様の治療には細心の注意を払っております。

何か1つだけでもできるようになりましょう
小さなお子様には、治療に慣れる練習を行います。口元に風を当てたり、バキュームをお口の中に入れたり、それも難しい場合は、チェアに座ってお口を開ける練習をします。大切なのは、歯医者さんに慣れてもらうことです。焦らず、少しずつ段階を追って治療をしていきます。

保護者様へのお願い

お子様が嫌になるようなことは絶対に言わないでください小児歯科
子どもがいたずらをしたとき「そんなことをすると歯医者さんに連れて行くよ!」という方がいらっしゃいます。「こらしめ」や「おどかし」に歯医者や注射という言葉を出すと、歯医者は嫌なところというイメージがついてしまいます。お子様が歯医者嫌いになるようなことは、絶対に言わないでください。

嘘をつくこともやめましょう
同様に、嘘をつくのも絶対にダメです。「今日は痛くないから」「治療はしないよ」など、嘘になるようなことを言ってお子様を連れて来るのはやめてください。嘘をつくよりも、嫌がっていたお子様が頑張って治療を終えたとき、抱きしめて褒めてあげる。そのほうが何倍もお子様のためになります。

むし歯があってもすぐには削りません

ダイアグノデント削ってしまった歯は、二度と元には戻りません。むし歯になるたびに歯を削っていたのでは、80歳で20本の歯を維持することは難しいでしょう。

当院では、削らない治療を実現するために「ダイアグノデント」という機材でむし歯の進行状況を確認しています。ダイアグノデントは、むし歯の進行具合を数値で表すため、削るべきか否かを判断できます。

お子様の場合は、ほとんど削らなくても済む状態が多いため、削らずに経過観察を行います。「経過観察だけで大丈夫?」と心配される方もおられるかもしれませんが、歯の専門家にお任せください。この経過観察時には、汚れがつきにくくなり、歯質が強化されるフッ素を利用します
 

フッ素を使ったむし歯予防

小児歯科先進国ではフッ素が水道水や食塩に添加され、自然に体内に取り込まれています。またフッ素の錠剤を毎目服用したり、ミルクに入れたりする国もあります。積極的にフッ素を有効利用し、歯質の強化を図ることで、むし歯予防を行っています。

フッ素には、歯の石灰化を促したり細菌の活動を抑制したりする効果があります。定期的にフッ素を使うことで、むし歯を予防することができます。当院では、高濃度のフッ素液でうがいすることをおすすめしています。毎日フッ素でうがいをするだけで、高い予防効果が得られます。

●フッ素の害
フッ素の害について色々と言われています。確かに一度に大量摂取すると中毒を起こしてしまいますが、うまくコントロールされた洗口では問題ありません。今までに事故が起きたこともありません。また、ガンになると言う方もいますが、因果関係が実証されていません。市販の歯磨き剤には、ほとんどフッ素が添加されています。また、普段みなさんが食べている食品にもフッ素が入っています。人間の身体を成す成分の必要元素なので、ご安心ください。

ただし、フッ素だけで安心してはいけません。フッ素はあくまでもむし歯予防対策の1つです。フッ素の効果を確かめるためにも、歯や歯ぐきの状態を確かめるためにも定期検診が欠かせません。

予防歯科はこちら

まずは、お悩みをご相談ください

まずは、お悩みをご相談ください